HOME(運営日報)   自作着信メロディー  JavaScript用例   掲示板  リンク このサイトについて   更新履歴  
HOME(運営日報) > 運営日報(2009年8月)

[2009/08/17〜31] (管理人の都合により、この日のログはありません)
所見
(無し)

査収 ※詳細はmixiにて。
備考 ※詳細はソラネだよりにて。

各種情報元 ( @A ) 】

[2009/08/16] コミックマーケット76(3日目)@東京ビッグサイト
所見
泣いても笑ってもこれがコミックマーケット76(夏コミ)最終日。朝、家を出るときは肌寒いくらいでしたが、日が昇れば夏という季節を思い知らされる暑さに。ましてや本日は東館。紫外線対策を怠ると陽射しに肌が焼かれるのは必至、というほどの良い天気でした。


りんかい線が朝っぱらから車両トラブル(ブレーキ故障)に見舞われる&巻き込まれて現地入りが遅れるという惨事に見舞われながらも東館前駐車場にて待機。拍手を聴いて[WMA:4.75 MB]からの東館内入りは10時20分頃で、まずは迷わず「Passing Rim」へ。

隣の「涼屋」がこちらの2倍以上は長い蛇行する導線を引いていたのを辟易するような面持ちで見ながら大体40分待ちで「Passing Rim」新刊購入。次いで「Seventh Heaven」に約20分、「猫禁猟区」におよそ40分の時間を費やして午前の部は終了。

後は「Passing Rim」から時計回りに流しながら巡って「Rengaworks」で東館はひとまず終了。2時前くらいに西館を少し覗いて絶望的な状況を確認し、実弾も残り少なくなってきたので即時撤収をあっさりと決意し、今に至ります。


公式発表を待ちたいところですが、やはり振り返ってみて思うのは「参加者の人数が(異様に)増えた」ということ。「コミックマーケット」の存在自体が公の媒体、メディア等で紹介されたり素材として扱われたりするようになって、昔より随分と敷居の低い印象を持たれている証かと思います。

ただ、その弊害としてカタログの注意書きも読まないような「参加者」という意識をもたない人たちが増えることへの危惧の念を抱くことも、同時に感じたところとしてあります。そういった点に対しては「参加者」として指摘し合えるようになれたらと、まず自分がそうあるよう努めようと思った次第。


まぁ、堅いことは抜きにして「コミックマーケット76」無事閉幕にまずはお祝いを。準備会スタッフの皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。また冬に参加できることを願って〆と致します。

(・・・は整理中〜・・・やっぱり煉瓦さんの温泉本、好きだなぁ(w・・・)

査収 ※詳細はmixiにて。
備考 ※詳細はソラネだよりにて。

各種情報元 ( @A ) 】

[2009/08/15] コミックマーケット76(2日目)@東京ビッグサイト
所見
夏コミ2日目。容赦ない陽射しに晒されるものの、吹く風は秋を感じさせるように涼しいこともあり、それほど酷暑という感じはしませんでした。500mlのスポーツドリンク1本で済みましたし。

2日目は「BOLERO」と「n-010」狙いなのですが『アリアンロッド』好きな身としては「BOLERO」を外す訳にはイカン、ということで「西」からスタート。地方始発組で6時過ぎに現地入りをしても、また橋の上で拍手を聞くことは叶わず[WMA:4.77 MB]。2日目すら参加人数が底上げ状態。


「BOLERO」は列が肥大する前に25分待ち程度で購入できましたので即座に取って返して東へ・・・・と思いきや東館と西館の連絡通路が大渋滞で移動に30分は掛かりました。ちょっとしたサウナ状態で汗だく状態に。・・・サウナと違って二酸化炭素の量が多くて体には悪そうですが。

で、11時過ぎに「n-010」へ到着するもすでに完売。前回と同じパターンに少し切なくなりましたが気を取り直して「Team Eye Mask」「Music Load」へ挨拶回りをしたり、「電撃家」ブースに掲げられていた冬川基さんの巨大4コマにも描かれている『いちゃレー』を求めて「NtyPe」に並んだり。

(・・・「東1・2・3」が「東4・5・6」に比べて明らかに人口比率高めなのが予想通りで(w・・・)

あとは西館企業ブースへ行って無料配布物などを頂いて「本番は明日!」と言わんばかりに早々と撤収。参加された皆様、お疲れさまでした〜

(・・・佐々木あかねさんの妄想ぶりも、『いちゃレー』のいちゃいちゃぶりもたまりませんな(w・・・)

査収 ※詳細はmixiにて。
備考 ※詳細はソラネだよりにて。

各種情報元 ( @A ) 】

[2009/08/14] コミックマーケット76(1日目)@東京ビッグサイト
[2009/08/14] GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト@潮風公園内 太陽の広場
所見
残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す !!


ということでいよいよ始まりました夏コミ1日目は薄日の差す曇天でスタート。企業ブース狙いで「西」から攻めようと思い、始発に乗って会場へ到着したのが6時過ぎ。実際に西館4階入りしたのが11時前──。

初日から下で拍手を聞く[WMA:5.25 MB]ことになるとは。入場規制も12時頃まで行っていたと聞きますし、それだけ参加者の数が増加していることの表れなのかと思ってしまいました。


何度も言ってはいますが、もう「なのは」ブースはチケット所有者か徹夜組レベルの人でないと並ばないほうが身のためですね。あの列の長さはついつい一歩引いて見てしまいます。

とは言え、そういった大手の壁ブースは慣れたもので長い列が出来てもワリとスムーズに処理可能な環境を用意しているところがあります。その一方で参加者増の影響で中堅、島中のブースにも人が集まったりするとレジやスタッフの数が足りなくて行列が昇華できないケースもちらほら。

特に島中のブースが外に列を形成する際には他ブースの列と混同しそうになったり、導線誘導がしにくかったりと解決が困難な課題として今後残り続けていくのではないかと危惧する次第です。まぁ、元々当方はあまり購入予定物がなかったので影響はそれほどありませんでしたが。


無料配布の列にも並んだりとなんやかんやで17時まで滞在[WMA:4.73 MB]していました。久しぶりでしたね、初日で最後まで居たのは。そんな感じでまずは初日、皆様お疲れさまでした




先月見に行って撮影してきた画像をWebアルバムにまとめた話をしましたが、「あのときは昼、今回は夕方〜夜」ということで別にまとめましたのでよろしければどうぞご覧下さい。

それにしても老若男女どころか国籍も厭わず、夜の8時を迎えてもたくさんの人が残っているというのは凄いことだな、と。見に来られたあまねく人たちの「ガンダム」への想いの強さが窺えるというものです。夜だとなおのこと圧巻ですね、あの なのはさん 「白い悪魔」の勇姿は。

査収 ※詳細はmixiにて。
備考 ※詳細はソラネだよりにて。

各種情報元 ( @A ) 】

[2009/08/01〜13] (管理人の都合により、この日のログはありません)
所見
(無し)

査収 ※詳細はmixiにて。
備考 ※詳細はソラネだよりにて。

各種情報元 ( @A ) 】

  Copyright © AkinoSora, All rights reserved.(Since 2000/06/29) Top ▲